かつら・ウィッグ質問コーナー

  1. かつら専門店ナチュラルTOP
  2. 製品のもみあげ部分が膨らんでしまうのですが・・

製品のもみあげ部分が膨らんでしまうのですが・・

大きい部分かつらや全かつらで、このようなことが起こります。

もみあげ部分は、両面テープで肌に留めるという解決方法があります。というか基本的にそうするしかありません。

髪がまったくない場合には、両面テープにて接着してOKとなるのですが、髪がまだまだ残っている場合には、困りますよね。

しかしながら基本的には、髪が残っていても両面テープで髪の上から装着し、製品を外すときに、やさしくテープで接着している面を外していってください。


またメガネを使用されているユーザー様の場合には、メガネのつるをかつらの揉みあげ部分の上にのせてかける。

あるいは、揉みあげが、メガネのつるより上にあるなら、揉みあげ部から降りてきている製品の髪の上からかける。という方法があります。

これにて揉みあげ部は、膨らまないようになるでしょう。


もみあげ部分は、膨らむと髪型の印象がかなり変わりますので注意しましょう。

Q&A 質問コーナー

HOME
ブランド紹介
サロン紹介
お問合せ